宿泊補助
【互助会独自の補助事業】
施設に宿泊された場合、互助会に補助申請をしてください。補助金を支給します。
①補助金の申請・支給
1.申請書 ↓ |
宿泊費補助申請書兼宿泊証明書は、互助会百科の該当ページをコピーいただくか、ホームページよりダウンロードしてください。 |
2.宿 泊 ↓ |
宿泊施設に宿泊費補助申請書兼宿泊証明書を持参し、宿泊施設記入欄に証明をもらってください。領収書(申請者名義)を発行してもらってください。 |
3.申請書の提出 ↓ |
必要事項を記入・押印のうえ、宿泊費補助申請書兼宿泊証明書と領収証(コピー可)を提出してください。(郵送でも結構です。FAX不可。) |
4.審 査 ↓ |
申請内容が適正かどうか審査します。その際、宿泊施設に確認することもあります。ご了承ください。 |
5.給付の決定 ↓ |
|
6.給 付 | 口座振込 申請者の指定された口座へ振込みます。 現金支給 印鑑を持参して互助会窓口でお受け取りください。 |
②補助の内容
対象者 | 補 助 額 |
会 員 | 年度1泊 3,000円 |
登録家族 | 年度1泊 2,000円(家族の範囲はコチラをご覧ください。) |
③その他
・宿泊日に会員・登録家族であること。・宿泊料金のかからない幼児は対象となりません。
(施設利用料は宿泊料金ではありませんのでご注意ください。)
・登録家族補助は会員と同伴の場合のみです。
・申請の時効は宿泊日から1年です。1年以内に申請がない場合は受給資格を
失います。
・宿泊施設の指定はありません。
※以下は対象外です。
船舶・寝台列車等交通機関による宿泊。
キャンプ場等、宿泊施設を有しない施設の宿泊。
【(一財)大阪労働協会宿泊補助】
大阪労働協会の指定宿泊施設を利用する場合、互助会の宿泊補助とは別に大阪労働協会の宿泊補助があります。
①補助の申請
指定宿泊施設予約後、事前に互助会事務局窓口へ宿泊施設利用補助申請(認印持参)
にお越しください。
宿泊施設利用補助券をお渡しいたします。
利用当日、宿泊施設へ補助券を提出し料金精算時に補助券相当額を差し引いてお支払
いください。
②補助の内容
対象者 | 補助額 | 要 件 |
会 員 | 1,500円/泊 | 年度1人3泊まで ただし登録家族補助は、会員と同伴の場合のみ |
登録家族(同居に限る) | 1,000円/泊 |
・指定宿泊施設はコチラでご確認ください。
・必ず認印持参の上、申請にお越しください。